• ホーム
  • 当事務所について
    • 事務所の概要
    • メンバー紹介
  • ご利用上の注意
    • 著作権・免責事項・禁止事項
    • プライバシーポリシー
    • ソーシャルメディアポリシー
  • 投稿記事一覧
  • お問い合わせ

歯科・歯科口腔外科に強い社労士事務所が全力で取り組む!

歯科クリニックはたらきかた改革推進委員会

  • ホーム
  • 当事務所について
    • 事務所の概要
    • メンバー紹介
  • ご利用上の注意
    • 著作権・免責事項・禁止事項
    • プライバシーポリシー
    • ソーシャルメディアポリシー
  • 投稿記事一覧
  • お問い合わせ
焦って書類を書く白衣の男性のイラスト

【歯科クリニック向け】昇給・手当変更の後、月額変更届の提出を忘れていませんか?手続きの流れを完全解説

2025/9/9    健康保険法, 厚生年金保険法

ご存知ですか?給与改定時に必要な手続き 歯科クリニックの院長先生は、日々の診療に加えて、スタッフの管理や経営判断など、多岐にわたる業務を抱えていらっしゃることでしょう。 中でも給与計算は毎月発生する作 ...

019 事務手続

高額療養費アイキャッチ

高額療養費

2025/8/19    健康保険法

高額療養費制度の概要 自己負担が高額になったら要チェック 医療機関受診時の患者負担は原則3割だが、高額な高度先進医療などの場合、患者負担も相当な金額となる。そこで健康保険などの公的医療保険には、被保険 ...

012 社会保険

焦って書類を書く白衣の男性のイラスト

【歯科クリニック向け】算定基礎届とは?提出期限・手続き方法を徹底解説

2025/9/5    健康保険法, 厚生年金保険法

はじめに 歯科クリニックの院長先生の日々は、多忙を極めます。 患者さんの治療、技術の向上、スタッフの育成、そしてクリニックの経営…。歯科医師として、経営者として、管理者として、まさに三役をこなされてい ...

019 事務手続

日本の公的医療保険アイキャッチ

日本の公的医療保険

2025/8/19    健康保険法, 国民健康保険法, 高齢者医療確保法

日本の公的医療保険の特徴 公的医療保険の種類 日本の公的医療保険制度は、健康保険(サラリーマン)、国民健康保険(自営業者)、船員保険、後期高齢者医療(75歳以上の全国民)の4つである。なお、公務員は健 ...

012 社会保険

焦って書類を書く白衣の男性のイラスト

【歯科クリニック向け】賞与支払届とは?提出期限・手続き方法を徹底解説

2025/9/5    健康保険法, 厚生年金保険法

はじめに 歯科クリニックを経営されている院長先生は、日々の診療、スタッフのマネジメント、さらには経営全体と、休む暇もなく多忙な日々をお過ごしかと思います。 「もっと診療に集中したいのに、事務作業に追わ ...

019 事務手続

衛生管理者免許試験の勉強法のアイキャッチ画像

衛生管理者免許試験の勉強法

2025/8/19    労働安全衛生法

数多く存在する、衛生管理者試験の参考書や問題集、対策講座。どれを選べば良いか迷う方も多いのではないでしょうか。 この記事では、第一種衛生管理者試験に一発合格した筆者の経験を基に、おすすめの勉強法をご紹 ...

99 旧サイト時代の記事

労働保険料の会計仕訳アイキャッチ

労働保険料の会計仕訳

2025/8/9    企業会計原則, 労働保険徴収法, 労働者災害補償保険法, 雇用保険法

概算労働保険料の納付 この表は、概算労働保険料と、延納時の各期の納付額を計算したものである。この表の事例をもとに、労働保険の年度更新と、概算労働保険料および延納額の計算方法を解説してゆく。 労働保険の ...

020会計記帳

給与計算の会計仕訳アイキャッチ

給与計算の会計仕訳

2025/8/9    企業会計原則, 健康保険法, 労働保険徴収法, 労働基準法, 厚生年金保険法, 地方税法, 所得税法, 雇用保険法

給与計算の会計仕訳の流れ 主な解説ポイント 通常は、人事部が給与計算を行い、経理部が給与振込と会計仕訳を行うのが理想である。その理由は、各業務を担当部門が専門に取り扱うことで組織効率を高められるからだ ...

020会計記帳

年末調整のアイキャッチ

年末調整

2025/8/19    健康保険法, 労働基準法, 厚生年金保険法, 地方税法, 所得税法, 雇用保険法

年末調整とは? 年末に所得税を確定する 月々の給与から控除されている源泉所得税は概算額である。年末調整とは、源泉所得税の確定額を計算し、概算額との差額を清算(調整)する作業をいう。年末調整の詳細は国税 ...

013 給与計算

衛生管理者免許試験の概要

衛生管理者免許試験の概要

2025/8/19    労働安全衛生法

第一種衛生管理者・第二種衛生管理者の資格取得を考えている方へ 常時50人以上の労働者を使用する事業場において、選任が義務付けられている衛生管理者。 キャリアアップや業務の必要性から、資格取得を検討して ...

99 旧サイト時代の記事

通勤手当アイキャッチ画像

通勤手当

2025/8/19    労働基準法, 所得税法

そもそも通勤手当はどんな手当? 通勤の定義 労働者災害補償保険法では、「通勤」を、労働者が就業するために、合理的な経路と手段によって移動する行為であるとし、具体的には、住居と就業場所との往復もしくはこ ...

013 給与計算

新卒採用スケジュール アイキャッチ画像

新卒採用スケジュール

2025/8/19    職業安定法

大卒者と高卒者の採用ルール 大卒採用は就活ルールを遵守 大卒者の新卒採用(就活)スケジュールは、原則として企業と学生の任意だが、かつては企業が学生の青田買いを行うことで、学生の本分たる学業に支障が出る ...

014 人材採用

障害時の社会保険アイキャッチ画像

障害時の社会保険

2025/8/19    労働者災害補償保険法, 厚生年金保険法, 国民年金法

障害になった時の社会保険 障害に対する社会保障制度 日本の社会保障制度は、①社会保険、②公的扶助、③社会福祉、④公衆衛生の4つから成り立っている。もし労働者が障害状態になって収入を得ることができなくな ...

012 社会保険

主な採用方法

2025/8/19    職業安定法

人材の採用方法 巷には多種多様な人材募集・採用方法が存在する。採用担当者は、採用ターゲットとなる人材の職種や役職および自社の採用予算に応じて、最適な採用方法を選択できなければならない。そこで本記事では ...

014 人材採用

決算書の読み方アイキャッチ

決算書の読みかた

2025/8/9    企業会計原則

決算書とは? 決算書の目的と役割 決算書とは一定期間の経営成績を一定のルールと様式にもとづいて集計したものであり、経営者の通信簿などと呼ばれることもある。経営者は決算書を通じて自社の経営状況を客観的に ...

020会計記帳

« Prev 1 2 3 4 5 6 7 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
  • ホーム
  • 当事務所について
    • 事務所の概要
    • メンバー紹介
  • ご利用上の注意
    • 著作権・免責事項・禁止事項
    • プライバシーポリシー
    • ソーシャルメディアポリシー
  • 投稿記事一覧
  • お問い合わせ

リモートワークスコンサルティング社労士事務所

歯科クリニック経営に強い社労士事務所。オンラインにより良質なサービスをリーズナブルに提供します。歯科クリニックのバックオフィス業務に関するお悩みなどお気軽にご相談ください。【定休日】土日祝、お盆、年末年始【営業時間】9時~18時(時間外OK)

姉妹ブログ 札幌ぶら歩き探訪
 購読する

サイト内を検索する

カテゴリー

  • 01 人事労務 (91)
    • 010 雇用管理 (15)
    • 011 勤怠管理 (8)
    • 012 社会保険 (20)
    • 013 給与計算 (10)
    • 014 人材採用 (5)
    • 016 人事評価 (1)
    • 019 事務手続 (32)
  • 02 財務会計 (3)
    • 020会計記帳 (3)
  • 05 各種統計データ (4)
  • 99 旧サイト時代の記事 (2)

よく読まれている記事

  • 健康保険の被扶養者を追加・削除するときの手続き - 1,533 PV
  • 【歯科クリニック必見】産休・育休明けスタッフの社会保険料を適正化する「標準報酬月額変更届」とは?手続きの流れと注意点を解説 - 1,482 PV
  • 健康保険の資格確認書を紛失・き損したときの手続き - 1,482 PV
  • 健康保険任意継続被保険者資格取得申出書の提出 - 1,192 PV
  • 【歯科クリニック向け】賞与支払届とは?提出期限・手続き方法を徹底解説 - 1,006 PV
  • 療養費(立替払・治療用装具)の支給申請手続き - 964 PV
  • 社会保険被保険者資格喪失届の提出 - 894 PV
  • 【歯科クリニック向け】60歳以上のスタッフの給与が下がったら…高年齢雇用継続給付とは? - 857 PV
  • 【歯科クリニック向け】育児中のスタッフの年金を守る手続き「養育期間標準報酬月額みなし措置」を解説 - 695 PV
  • 雇用保険被保険者転勤届の提出 - 650 PV

アーカイブ

ヒトの問題は初動が大事です…もし悩んだらお気軽に弊社へご相談ください。

RWC公式Webサイト

歯科・歯科口腔外科に強い社労士事務所が全力で取り組む!

歯科クリニックはたらきかた改革推進委員会

© 2025 リモートワークスコンサルティング合同会社