• ホーム
  • 当事務所について
    • 事務所の概要
    • メンバー紹介
  • ご利用上の注意
    • 著作権・免責事項・禁止事項
    • プライバシーポリシー
    • ソーシャルメディアポリシー
  • 投稿記事一覧
  • お問い合わせ

歯科・歯科口腔外科に強い社労士事務所が全力で取り組む!

歯科クリニックはたらきかた改革推進委員会

  • ホーム
  • 当事務所について
    • 事務所の概要
    • メンバー紹介
  • ご利用上の注意
    • 著作権・免責事項・禁止事項
    • プライバシーポリシー
    • ソーシャルメディアポリシー
  • 投稿記事一覧
  • お問い合わせ
衛生管理者免許試験の概要

衛生管理者免許試験の概要

2025/8/19    労働安全衛生法

第一種衛生管理者・第二種衛生管理者の資格取得を考えている方へ 常時50人以上の労働者を使用する事業場において、選任が義務付けられている衛生管理者。 キャリアアップや業務の必要性から、資格取得を検討して ...

99 旧サイト時代の記事

通勤手当アイキャッチ画像

通勤手当

2025/8/19    労働基準法, 所得税法

そもそも通勤手当はどんな手当? 通勤の定義 労働者災害補償保険法では、「通勤」を、労働者が就業するために、合理的な経路と手段によって移動する行為であるとし、具体的には、住居と就業場所との往復もしくはこ ...

013 給与計算

新卒採用スケジュール アイキャッチ画像

新卒採用スケジュール

2025/8/19    職業安定法

大卒者と高卒者の採用ルール 大卒採用は就活ルールを遵守 大卒者の新卒採用(就活)スケジュールは、原則として企業と学生の任意だが、かつては企業が学生の青田買いを行うことで、学生の本分たる学業に支障が出る ...

014 人材採用

小売業ではたらく③アイキャッチ

小売業ではたらく③資格をとろう

2025/8/19  

資格を取得しよう 資格にはどんな種類があるのか? 資格には、医師免許のように無資格者が業務を行うと処罰される業務独占資格や、FPのように業務を行うことは禁止されていないが、無資格者がその名称を用いると ...

99 旧サイト時代の記事

小売業ではたらこう②アイキャッチ

小売業界ではたらく②業界の光と影

2025/8/19  

業界の特性から見える小売業の光と影 産業構造を知れば働きやすさがわかる 小売業(本記事ではスーパーマーケット業態)の主な特徴は、薄利多売の収益構造、大勢のスタッフによって成り立つ労働集約型産業、店舗や ...

99 旧サイト時代の記事

小売業ではたらこう①アイキャッチ(差し替え)

小売業ではたらく①スーパーの仕事

2025/8/19  

小売業とはどのような業界か? 店頭で商品を販売するのが小売業 小売業はメーカーの製造した商品を、卸売業者を介して仕入れ、店頭に陳列して消費者に販売することで、利益を得る産業である。小売業には、食料品店 ...

99 旧サイト時代の記事

障害時の社会保険アイキャッチ画像

障害時の社会保険

2025/8/19    労働者災害補償保険法, 厚生年金保険法, 国民年金法

障害になった時の社会保険 障害に対する社会保障制度 日本の社会保障制度は、①社会保険、②公的扶助、③社会福祉、④公衆衛生の4つから成り立っている。もし労働者が障害状態になって収入を得ることができなくな ...

012 社会保険

主な採用方法

2025/8/19    職業安定法

人材の採用方法 巷には多種多様な人材募集・採用方法が存在する。採用担当者は、採用ターゲットとなる人材の職種や役職および自社の採用予算に応じて、最適な採用方法を選択できなければならない。そこで本記事では ...

014 人材採用

社労士試験アイキャッチ③

社労士合格を目指す方へ ③結論=合格したきゃこれを読め!

2025/8/19    社会保険労務士法

学習方法 社労士合格に必要な学習情報は、e-govなどから全てタダで入手できる。さらに最近は無料のWeb過去問サイトなども充実しているため、極論ではあるが、気合と根性さえあれば、受験料を除いて、一切お ...

99 旧サイト時代の記事

社労士試験アイキャッチ②

社労士合格を目指す方へ ②本当に社労士の資格が必要なの?

2025/8/19    社会保険労務士法

社労士資格をどう活かしてゆくか? 資格取得の目的を明確にしよう 社労士に限らず、難関資格は取得までに費やす時間と労力が大きいため、合格を勝ち取るまで、どうやってモチベーションを維持するのか?ということ ...

99 旧サイト時代の記事

社労士試験アイキャッチ①

社労士合格を目指す方へ ①本気で社労士試験に合格したいの?

2025/8/19    社会保険労務士法

試験科目 社労士試験の試験科目は、次の10科目である。一見すると税理士や行政書士、中小企業診断士などの試験科目より多く感じるが、概ね労働保険と社会保険に関する法令ばかりである。ただしこれら本則のみなら ...

99 旧サイト時代の記事

決算書の読み方アイキャッチ

決算書の読みかた

2025/8/9    企業会計原則

決算書とは? 決算書の目的と役割 決算書とは一定期間の経営成績を一定のルールと様式にもとづいて集計したものであり、経営者の通信簿などと呼ばれることもある。経営者は決算書を通じて自社の経営状況を客観的に ...

020会計記帳

傷病補償年金のアイキャッチ画像

傷病(補償)年金

2025/8/19    労働者災害補償保険法

傷病(補償)年金とは? 休業(補償)給付の長期化Ver. 傷病(補償)給付は、休業(補償)給付が開始されてから1年6ヶ月経過(長期化)し、なおかつ傷病等級第1〜3級に該当(重症化)した場合に、休業(補 ...

012 社会保険

休業(補償)給付のアイキャッチ画像

休業(補償)給付

2025/8/19    労働者災害補償保険法

もしものための休業(補償)給付 労災による休業時の生活保障 休業(補償)給付とは、労働者が労災によって労働不能となり、療養のために休業を余儀なくされた時の生活保障として、労災保険から給付されるものであ ...

012 社会保険

療養補償給付のアイキャッチ画像

療養(補償)給付

2025/8/19    労働者災害補償保険法

療養(補償)給付の概要 労災に対して医療サービスを提供する 療養(補償)給付は労災保険制度の保険給付のひとつで、労働者が労災によって傷病になった時の医療サービスを、労災保険から給付するものである。保険 ...

012 社会保険

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 9 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
  • ホーム
  • 当事務所について
    • 事務所の概要
    • メンバー紹介
  • ご利用上の注意
    • 著作権・免責事項・禁止事項
    • プライバシーポリシー
    • ソーシャルメディアポリシー
  • 投稿記事一覧
  • お問い合わせ

リモートワークスコンサルティング社労士事務所

歯科クリニック経営に強い社労士事務所。オンラインにより良質なサービスをリーズナブルに提供します。歯科クリニックのバックオフィス業務に関するお悩みなどお気軽にご相談ください。【定休日】土日祝、お盆、年末年始【営業時間】9時~18時(時間外OK)

 購読する

サイト内を検索する

カテゴリー

  • 01 人事労務 (95)
    • 010 雇用管理 (16)
    • 011 勤怠管理 (9)
    • 012 社会保険 (20)
    • 013 給与計算 (10)
    • 014 人材採用 (6)
    • 016 人事評価 (2)
    • 019 事務手続 (32)
  • 02 財務会計 (3)
    • 020会計記帳 (3)
  • 05 各種統計データ (4)
  • 99 旧サイト時代の記事 (25)

よく読まれている記事

  • 産前産後休業・育児休業終了時の標準報酬月額変更の手続き - 1,283 PV
  • 健康保険の被扶養者を追加・削除するときの手続き - 1,230 PV
  • 健康保険の資格確認書を紛失・き損したときの手続き - 1,216 PV
  • 賞与を支給したときの手続き(賞与支払届) - 912 PV
  • 健康保険任意継続被保険者資格取得申出書の提出 - 774 PV
  • 療養費(立替払・治療用装具)の支給申請手続き - 709 PV
  • 社会保険被保険者資格喪失届の提出 - 699 PV
  • 高年齢雇用継続給付の手続き - 567 PV
  • 標準報酬月額の養育期間特例措置の手続き - 545 PV
  • 雇用保険被保険者転勤届の提出 - 508 PV

アーカイブ

ヒトの問題は初動が大事です…もし悩んだらお気軽に弊社へご相談ください。

RWC公式Webサイト

歯科・歯科口腔外科に強い社労士事務所が全力で取り組む!

歯科クリニックはたらきかた改革推進委員会

© 2025 リモートワークスコンサルティング合同会社