山口光博

コンビニの店長やスーパーの販売課長を経て、31歳の時に管理畑に転職する。以後、20年以上にわたってあらゆる人事マネジメントの実務に携わる。上場準備企業の人事部長として人事制度改革を担当した後に独立、現在に至る。

人事関連ニュースを解説する

人事採用担当が呆れる…ZOZO創業者・前澤友作氏「面接室に入った瞬間に落とすヤツわかる」は100%時代遅れ(PRESIDENT Online/2023.08.18)

2024/1/20  

採用業務は定量化して検証することが難しいので、都市伝説のようなハウツーがまことしやかに流布されていますが、仮に1時間かけてみっちりと面接したところで、人材の良し悪しは簡単には見抜けません。 これまで新 ...

人事関連ニュースを解説する

新年からチャレンジで年内取得も狙える! 老後も役に立つ「給料が上がる資格8」(女性自身/2024.01.11)

2024/1/20  

厳しいことを言わせてもらうと、FP3級とメディカルクラークは、実務に携わる機会を得るための入場券みたいなものです。よって資格に合格=すぐに転職・昇給ということは、現実にはほとんどありません。 金融も診 ...

人事関連ニュースを解説する

中途採用の6割は失敗する…「マネージャー以外の業務はやりません!」即戦力人材のはずがモンスター化のワケ(PRESIDENT Online/2024.01.09)

2024/1/20  

管理職の中途採用にあたって、求人情報に自社の人材ニーズ、つまり職務要件定義と期待するロールを可能な限り具体的に明示しておくことで、入社後の「聞いていません!」を回避できます。 また面接では、応募者にマ ...

人事関連ニュースを解説する

「会計の民主化」で中小企業の業績向上に貢献 弥生の前山社長が描く日本と弥生の未来(ITmedia/2024.01.11)

2024/1/20  

弊社でも利用していますが、弥生は、インターフェースがわかりやすくて直感的に操作できる秀逸な製品です(案件投稿ではありません。念のため。) 弥生以外にも、専門知識がなくても会計仕訳や給与計算ができる製品 ...

人事関連ニュースを解説する

パワハラはどこに相談すればいい?|外部の相談窓口や相談後の流れを解説【シン・会社のマナー】(サライ/2023.12.21)

2024/3/2  

行政機関はアテにならない 当サイトなりのハラスメント対処法ですが、労働基準監督は勤務時間や賃金などの労働基準法違反に対して取り締まりを行うため、ハラスメント問題では動けません。 法テラスも、基本的に企 ...

人事関連ニュースを解説する

サイバーリスクに備えた契約書上の重要事項(東洋経済ONLINE/2024.01.12)

2024/1/20  

弊社には専属のSEがおりませんので、社内外のやりとりをGoogle Workspaceに集約して一元的に管理しています。 世の中に完璧なセキュリティを確立しているシステムなどありませんが、Google ...

人事関連ニュースを解説する

キャリアをマーケティングせよ(日本経済新聞/2024.01.10)

2024/1/20  

かつて人事部長を務めていた時、新卒採用面接で漠然と「事務がしたい」という就活生が結構多かったと感じたのですが、そのような学生に限って就活が難航していたようです。 採用側としては、「経理や労務の実務経験 ...

人事関連ニュースを解説する

同じ年収でも賞与の有無で年金額が変わるって本当?(ファィナンシャルフィールド/2023.01.19)

2024/1/20  

年収504万円を12ヶ月均等割でもらった場合、令和5年度東京都の40歳未満の標準報酬月額表で計算すると、社会保険料が約25千円お得になります。 なお平成15年4月の総報酬制導入前までは、賞与は社会保険 ...

労働安全に関する記事

03 健康診断

この記事のポイント 小売業における健康診断の実施 健康診断の実施は法令で義務付けられている 労働安全衛生法は使用者に対し、従業員の健康確保のため健康診断の実施を義務付けており、使用者が従業員に対して実 ...

就業に関する記事

07 労使協定

2024/2/14    

この記事のポイント 労使協定とは? 日本では、多くの企業で時間外労働や休日出勤が当たり前のように行われているが、労働基準法では、原則として残業や休日出勤を認めていない。また、社員親睦会費を給与から控除 ...